こんにちわ、Toshiyaです。
さて、PSP遊び倒してるぜシリーズ第三弾として登場するのは「428」です。
>三本を比べて、一番面白いのは「428」ですね。
> もうぶっちぎりで。他の2本とハナ差とかじゃなくて10馬身くらい差がついてます。
と前回の記事に書きましたが
PSPで428を再プレイしましたが、やはり色褪せない面白さでした。
ストーリのテンポ、まとまっていきかた、途中で主人公が変化し
バッドエンドを全部集めなくても二つの肝心な追加ストーリーは楽しめる
ゲームとして素晴らしく成り立ってます。
一気にクリアしましたが、とても秀逸な時間を過ごさせて頂きました。
未プレイの方はぜひ遊んで頂きたい。
これを面白くないと思うなら何が面白いゲームなのか
ジャンルの好みはあれど楽しめる1本かと思います。
ボリュームうんぬんとか言いますが100時間とか無駄に遊ぶゲームが
ボリュームではないのであしからず。
P4開始ッ
こんにちわ。
バジル1号・2号の植え替えをしたJUBIAです。
最初、ホームセンターに行って水栽培用で野菜でも使える肥料を購入しました。
う~ん、これでも時々葉っぱがシオシオになる時があります。
またまたネットで水栽培について詳しく調査。
なになに・・・肥料と活力剤は違う?
え・・・ホームセンターで買ったのって・・・活力剤って書いてる。。。
MHで言うところの、栄養剤と活力剤の違いってところでしょうか。
そして、今度は水栽培専門店を見付けてそこに行ってみました。
色々と為になるお話を聞けて、最初からこっちにくれば良かったと後悔。
水栽培といっても、観葉植物と違ってハーブ類は、根がメチャメチャ増えるそうで、小さな可愛い入れ物ではすぐに根詰まりを起こすそうです。
入れ物は、百均でちょっと大きめのガラスの入れ物を買うとして、ここでは土代わりのネオコールを二色と、水腐れ防止のミリオンAを購入。
そして、肥料についても観葉植物と違ってハーブ類は特に栄養が必要だそうです。
大塚のベジタブルライフAが良いとの事でしたが、植え替え時に肥料を与えると根に刺激が強すぎるとの事で、しばらくは活力剤で我慢。
ペットボトルとグラスでそれぞれ育てていたバジル1号と2号を、ガラスの入れ物へと植え替えしました。
二色のネオコールがとっても綺麗です。
植え替えする時に、スポンジから根を引き剥がすのに、何本かぶち切れて心配しましたが、それでも植え替えてからは葉っぱがシオシオになる事がありませんでした。
根が伸び伸びとしてるような気がします。
1~2週間したら、ベジタブルAを買いに行きたいと思います。
尚、植え替え時に育った上の葉っぱを断腸の思いで切り取り、バジルソースを作ってみました。
香りはいいものの、味がちょっと薄い気がしました。
やはり栄養不足だったのか・・・。
新生1号・2号は、美味しく育ちますように♪
さて、本日も「ペルソナQ」。
P4で二週目を開始しました。
装備・サブペルソナ・お金は十分に用意してあり、一週目の後半では二週目で使う予定のキャラに、経験値が入るアクセを装備させておいたので、LV70台が2名いる状態でスタート。
序盤ダンジョンの雑魚は、通常攻撃一発でお釣りが出るくらいの威力。
さすがのFOEにはスキルを使って1~2ターンで終了。
マップも引継ぎで選んだせいかどうか分かりませんが、踏破率100%の状態で、宝箱も解錠されていました。
ラクチン、ラクチン。
このまま、邪魔なFOEも迂回せずに突き進んでいきたいと思います。
きょうのスー
こんにちわ。
初の水栽培チャレンジをしたJUBIAです。
トイザラスで夏休み研究に♪と売られていたペットボトルを使った水栽培キットを買ってみました。
最初は、小ネギ。
芽が出るまでは結構かかりました。
しかしながら、芽が出てからとても細い小ネギが2本、弱々しく成長しました。
3~4cmぐらい伸びましたが、細すぎて細すぎてとても食べられる量ではありません。
そして、これ以降伸びなくなりました。。。
次は、しそ。
・・・こちらはとうとう、芽が一つも出ませんでした。
次にバジル。
今度こそは!と失敗しないように、水栽培について色々と調べてみました。
根を光を当ててはいけない。
根にも酸素が必要で、ずっと水に浸かってる状態だと酸素不足に。
根からは老廃物が出るので、放っておくと根にとって毒に。
水だけでは、栄養不足。
複数の芽が育ってきたら、間引きも必要。(栄養不足になる)
直射日光はダメ。
温度は10~25度。
このキットにも肥料は入ってましたが、育て方の説明がここまで書いていなかったので、実際にはペットボトルで手軽に♪・・・というワケにはいかないようです。
ペットボトルの部分には、光が当たらないように厚紙を折ったもので目隠しをしました。
酸素不足にならないよう、定期的に根のスポンジを出し入れ。
老廃物が溜まらないよう、毎週、肥料入りの水をお取替え。
バジル君は、手間暇をかけたおかげでなんとか2本の立派な芽が伸びてきました。
そろそろ間引きの時期かな?と思い、2本比べて小さい方を優しく引っこ抜きました。
途中で根が切れちゃったものの、このまま捨てるのもなんだか可哀相なので、グラスにスポンジを切ったものを入れて、それに間引いたバジル2号を入れてみました。
数日後、スポンジから伸びてきた根の先が見えてきました。
ちゃんと育ってるんですね。
それでも、時々、葉がしおしお状態でダランと下に下がってくる時も・・・。
ただ水に入れるだけでなく、水栽培用で土代わりになる丸い小さな石のような物(ネオコールetc.)が売られてるそうなので、これで試してみようと思います。
さて、本日はコミック1巻が発売された「きょうのスー」。
スーさんとは、スズメです。
スズメなのです。
4コマ漫画でスズメの他、色々な野鳥の生態が書かれていて、とっても面白いです。
私が気になるのは、主人公のスーさんもさることながら、奥さんスズメが一番気になります。
美雀さんですが、目を背けたくなるような趣味をお持ちなのです。
本当にあんなスズメがいるのかしら???
他にも、一人遊びが得意なカラスさんも気になるところ。
このカラスさん、本当にいそうな感じですね。
我が家にとって害獣となりつつある鳩よりも、外でスズメを見るとなんだかホッとします。
このコミックを読んでからは、一層ホッコリ感が増しました。
動物漫画が好きな方にオススメできる一冊です。
それいけ!ファンゴ君 シーズン4 (4)
ボクは、究極のドスファンゴになる事を夢見て、二匹旅をしている。
ボクの考えた最強の作戦により、アルアルを撃破したボクらは、ツタが網状になって下を見下ろせるエリアへとやってきた。
なんだ、ここはっ?
「ここ、網網だから足を踏み外さないようにねぇー」
ケル嬢は慣れた足付きで、軽々とそのアミアミの上を歩いた。
ボクだって・・・ズボっ・・・ズボボっ・・・。
おいっ!めっさ歩きにくいぞこれっ?!
すると、少し離れた場所のアミアミにオレンジ色の小さい何かが見えた。
なんだ?アレ・・・。
不慣れな足付きでソレに近付くと、アミアミにぶら下がりながら眠っているオレンジ色の猿の手だったようだ。
「あっ、ケチャワチャだわぁー、何もしなければ大丈夫よぉー」
へぇー、ケチャ猿か・・・ズボっ・・・。
言っているそばから、ボクがアミアミを踏み外した振動で、眠れるケチャ猿が目を覚ましてしまった。
あぁ、起こしてしまったかい?サーセンw
驚いたケチャ猿は、大きく空いた穴からムササビのようにアミアミの上へと飛んできた。
うほっ?!
ムチャワチャかっ?!
・・・ズボっ・・・くっそww
ムチャワチャは、ボクがこのアミアミを歩くのが下手だと分かると、わざとこのアミアミを揺らしてボクのバランスを崩そうとした。
激しく網を揺らすせいで、ボクは仰向けの状態に転び、まるでゴムまりのようにポーンポーンと宙に弾け飛んだ。
おいっ・・・ポーン・・・やめろっ・・・ポーン・・・。
こっ、こいつ・・・。
「ちょっとぉー!」
おっ、やっとケル嬢のお助けがきたかっ。
そのとてつもなく堅い蹄で、キャツを蹴とばしておやりなさいっ!
「ちょっとぉー、何遊んでんのよぉー!ところで、ケチャワチャぁー、この辺で私の王子様見掛けなかったぁー?」
えーと・・・叱られたのはボクれすか?
「王子様って、どんな王子様?」
「うんとぉー、カッコよくってぇー、優しくてぇー、私だけを見ていてくれる王子様よぉー♪」
「その王子様かどうか分かんないけど、あっちに何頭かいたよ?」
「ほんとぉー?ありがとぉーっ♪」
どうやら話は付いたようだった。
おかげで、ボクも揺れ止まったか。
・・・うっぷ・・・ボクの臓物がまだグルグル回ってる希ガス・・・。
「さぁ、張り切ってあっちのエリアに行くわよぉーっ!」
ボクらの飽くなき道の冒険譚はまだまだ続く。
街
こんにちわ、Toshiyaです。
さて、PSP遊び倒してるぜシリーズ第二弾として登場するのは「街」です。
三本を比べて、一番面白いのは「428」ですね。
もうぶっちぎりで。他の2本とハナ差とかじゃなくて10馬身くらい差がついてます。
以下、ネタバレMAXです。
で、自分は「街」を初めてプレイしました。
かなり昔のゲームですけどね。
なので、後発の様々なゲームと比べるのは可哀そうだなと思い
まずは、その後の428に続く「実写」「ザッピング」
「最後は同じシーン(街の場合全て繋がるというわけではないですが)」システム
を構築したのは、素直に褒め称えたいと思います。うん。素晴らしい。
で、他の方々がシステムを大絶賛するならわかりますがシナリオが良いって
言う意見は自分的にはしっくりきません。
正直、胸糞悪い主人公が多いってのと、設定がイタイやつらばかり
428のように過去にこんな事が。ってのさえ作っておけば普通の人でも
絡める事ができたのではと考えます。
牛ちゃん、馬ちゃんのシナリオは複雑に絡み合ってる感じがするが、
あとのは、無理やり絡めてみました程度。初期作だからかな。
ヤクザ、暴力、ユスリ、隠し子その他もろもろ、正直良い話ではない。
弟切草やかまいたちは学生の頃の自分たちもワクワクしたものだ。
子供向けではないシナリオにした時点で、売れなかったのは必然かと思う。
428も決して子供向けではないにしても、中学生以上には遊ばせても良いゲームだと思う
「街」は違う。精神が未発達の人はご遠慮願いたい。
隠しシナリオの二人もどうでもいい奴が主人公だし、
最後、金の力?で全国に花火とか、あまり感動しませんでした
場所はここで。とか。花火を上げるために奔走するとか・・・では?
ボーナスシナリオの二人も、最初から絡めておけば?
BADが多すぎて集めるのが面倒。最近のゲームでもありますけど。
とまぁ個人の感想ですが、428を語る上で遊んでおいてよかったかなと。
そして改めて428を神とあがめる事が出来るかなと(笑)
では「チンチコーレ!」
P3クリア
こんにちわ。
度々、ふと思うところがあるJUBIAです。
こんな街中でも、北の大地という事なのかメチャメチャ大きな蛾を見掛ける事が稀にあります。
大きな蛾を見るといつも思うのが、果たしてこれが幼虫の頃にはどんだけ太い毛虫?芋虫?だったのだろうかと勝手に想像して背筋を凍らせるものです。
さて、本日も「ペルソナQ」。
レベルがLV80を超えたので、お試しでラスボスへ挑んでみました。
最初の「玲を宿す蜘蛛」は難なく撃破。
連戦での「時計仕掛けの神」戦では、敵スキルの刻銘の歯車が厄介。
PT全員に、死へのカウントダウンが付いてしまいます。
蘇生スキル・アイテムでこのカウントを増やす事ができるそうですが、如何せんお試しだったので蘇生アイテムは8個ぐらいしか持っていない。
幸い、キャラごとにカウント数が違うので、カウントが尽きたら蘇生アイテムで復帰・・・を繰り返し、蘇生アイテムが尽きて残りPT2名でどうにかこうにか撃破できました。
そしてエンディング。
油断してたら、ホロッときてしまいました。
分かってはいたものの、気が緩んでました(゜-Å)
意図せずにクリアしてしまいましたが、時計塔9Fの踏破が99%のままです。
地図上では全部埋まっているように見えますが、どこかあと一歩が足りないんでしょうね。
攻略サイトのマップと見比べて探してみたいと思います。
それが終わったら、クリア後の依頼と、2周目(P4)の準備に取り掛からなくてはいけません。
所持しているサブペルソナ以外はほとんど引継ぎできますね。
2周目はP4メンバーでと決めているので、主力メンバーのサブペルソナ・スキルカード・装備品・お金(サブペルソナ召喚分)をまず用意しようと思います。
最強武器は、ペルソナをイケニエにした時に入手する素材がそれぞれ必要になります。
P4主人公は・・・なんと!ヨシツネっ!!
おっと、現在P3主人公にセットしてるじゃないですかぁ。
こうなったら他の準備が終わり次第、現在のヨシツネを登録してイケニエで使用し、それで武器を作ろうか。。。
GAMES WITH GOLD 第31弾
XBOX 360 は、
『 バトルフィールド バッド カンパニー 2 』です。
言わずと知れた戦争ゲー、撃ちゲーですね
体験版で遊んだ事があります。
皆とワイワイやると面白いのでしょうが
リアルに撃ち合うより個人的にはボダランの方がいいかな。
今回も、ぜひダウンロードをお忘ずに
我が家のハムシター事情24
こんにちわ。
勇者になる瞬間の♂子ネズミさんに遭遇したJUBIAです。
最近の♀子ネズミさんは、よく後ろにコロコロと転がっています。
真上の何かを見ようと顔を天井に向けながら二本足で立ち上がり、そのままバランスを崩して後ろへコロンと転がります。
普通はさ、限界手前で前へ向き直るよね?
転がっても転がっても、めげずに真上へ顔を上げてはコロリン。
一番多いのは、回し車で走っていて途中で回し車の真ん中のポッチが気になるらしく、それを見上げようとして回し車からコロコロと転がり落ちます。
回し車は大きめの物を使用してるので、そのポッチが体に当たるとか無いんですけどね。
いったい、何が気になるというのだろうか???
一方の♂子ネズミさんは、朝の出勤前の忙しい時間に、またもや紐をトイレに持ち込もうと悪戦苦闘していました。
むむむっ!
何度ソレを阻止しても、諦める気配がありません。
こうなったら・・・奥の手です。
伸びに伸びた紐の先をちょん切る事にしました。
短くなった紐は、おうちの入口までは届いてもトイレには全く届かない長さ。
それにしても、最初はこんなに長くはない紐でしたが、♂子ネズミさんによる解しと引っ張りで、当初よりも1.3倍程長くなっています。
君は麺職人なのかね?
そんな♂子ネズミさんですが、ちょっと高い場所から降りるのが大の苦手。
どんな高さでもダイブしようとする♀子ネズミさんと違って、ちょっとした高さでもビビってしまう♂子ネズミさん。
全取替え時の避難先である小さなキャリーケースは、蓋を開けると180度に開きます。
本体にはワラを敷き詰めてありますが、高さ約10cmをその重たい体でよじ登り、蓋の方には自力で下りられますが、本体から床へは下りられません。
また、蓋から本体へ下りる事ができても、蓋から床へは下りられません。
蓋と床の高さは、4cmぐらいなんですけどね。
なぜに、蓋から本体へ降りられて、それよりも低い蓋から床へ下りられないのか??
床にワラが無いから、着地時の衝撃を考えてのことでしょうか?
しかしながら、そんな♂子ネズミさんも、そのまま放置しておいたら数十回目のチャレンジで、なんと!蓋から床へ下りられるようになりました。
一度下りられると分かったら、その後も下りられるようになりました。
やっと学習したんだね。
♂子ネズミさん、勇気を振り絞った1日となりました。
それいけ!ファンゴ君 シーズン4 (3)
ボクは、究極のドスファンゴになる事を夢見て、二匹旅をしている。
クン玉との一時の戯れをたしなんだボクらは、傾斜や段差が激しく、岩でできてるのか途中が欠けている橋のようなものがある場所へとやってきた。
「さぁー、頑張って王子様を探すわよぉーっ!」
ケル嬢の目は赤く血走り、ギラギラとまさに獲物を探す捕食者のような顔付きになっている。
メンタル面ではやや難ありだが、あれですか?キレたら怖い系ですか?
なんて恐ろしい子っ!
ブーーーン・・・キチキチキチ・・・。
何やら嫌な悪寒のする音が上空から聞こえてきた。
空を見上げると、そこにはとてつもない大きさの虫が羽ばたいていた。
「あっ!あれはアルセルタスっていう徹甲虫よぉーっ!お尻からイケナイ汁を噴射してくるから気を付けてぇー!」
えっ?えっ?イケナイ汁って・・・。
すると、低空飛行でわざとボクらの頭上をかすめ飛んでは、ボクらをからかっているかのように見えた。
くっそ、たかが虫の分際でっ!
ホバリングしながらアルアルは、ボクら目掛けてお腹をブルブルと振るわせ、イケナイ汁を噴射してきた。
くっそ、空中ダイナミックマーキングかっ?!
ボクらはケルビ&ファンゴステッポで、軽やかにその汁攻撃を避けた。
なめくさりおって。
しかしながら、相手はボクが一番苦手とする空中戦を仕掛けてくる。
どうにかうまいこと、地上戦に持っていけないかな?
ピッキーーンっ!!
ボクはある作戦を思いつき、ケル嬢へヒソヒソと耳打ちをした。
「あなたって・・・やればできる子なのねぇー」
よし、これで勝つるっ!
ボクはホバリング中のアルアルの真下を目掛けて、ソフト突進をかました。
もう少しでアルアルの真下という所で、ボクはつまづいて華麗に転んだ。
「イテテテテテっ!」
その隙を狙ってアルアルは、モゴモゴしているボクを目掛けて降り立ってきた。
「ニヨっ)今だっ!」
その合図で、ケル嬢は素早くアルアルへ近付き、後ろ向きになって後ろ足でアルアルを勢いよく蹴とばした。
「えーーーいぃっ!!」
ケル嬢のか細くも力強い一蹴りが、アルアルの腹の柔らかい所へと命中した。
背後から突然の急襲により、アルアルはヨロヨロとよろめきながら、どこかへと飛び去って行った。
「やったな!名付けて”転んだフリ作戦α”が功を成したぞっ!!」
ボクってまさしく天才のそれに近いなww
「やだぁー、蹄にイケナイ汁が付いちゃったじゃなぁーいっ!これじゃぁ、王子様に逃げられちゃうぅーっ!!」
ケル嬢は、その辺の草むらで力強く地団駄を踏むように、蹄の汚れた汁を落とした。
確かにあれで蹴られたら、昇天しそうな勢いだなw
アルアル、南無さんww
ボクらの飽くなき道の冒険譚はまだまだ続く。
「タイムトラベラーズ」
こんにちわ、Toshiyaです。
最近、PSPを引っ張り出して遊び倒してます。
まずはサウンドノベルの渋谷三部作と言われる
「街」「428」「タイムトラベラーズ」は、それぞれセガサターン、Wii、3DSと
さまざまなハードで発売されてきましたが、PSPではなんと全部遊べます。
で三本とも買いました(^^)
「428」はプレイ済なんで、まずは遊んでいない2本からプレイしようと思い
「タイムトラベラーズ」から遊びました!
以降はネタバレ含みますので、ご注意を。
まず三本を比べての統括は街の記事の時に書くとして
「タイムトラベラーズ」はタイムループ系です。
このタイムループ系、自分的には
小説だと高橋克彦さんの短編集「緋い記憶」に収められた一編で、「ねじれた記憶」
名作だと思ってる『DESIRE 背徳の螺旋』「アル―」「ガス!」「いいタックルだ!」(笑)
アニメだと「機動戦艦ナデシコ」だいぶ結末や展開はDESIREと似てるかなと。
ゼルダのムジュラの仮面、この世の果てで恋を唄う少女YU-NOなんかはシステム的に搭載してる形かと。
「キラークイーン」わたしはこいつを名づけて呼んでいる。
バイツアダスト!!!!!!!!!!!!!!
失礼しました。
と、自分の中では、もはやありふれたこのタイムループ。
大分話はズレましたが、システム的にはもちろん悪くないけど
もう少しシナリオが。。。
クリア後の新道みことのシナリオが、逆の視点から見れる為
期待したのですが、『DESIRE 背徳の螺旋』の逆の視点シナリオの方が良かったかな
アービター=ペトロニウス編(もちろん未来からくるところから)や甲斐駿介編があってしかるべきかなと。
惜しい作品ではありました。
実写を敬遠する方も多いと思いますが、実写であるべき作品かと思います
かなりいいとこがあります!!!
アメリカンジョーク!サイコ―!(笑)
次回は「街」編です。