こんにちは、みなさん。
MaryDarcです。
第三回目は第一回の地図と第二回で調べたフィールドを重ね、もう少しエリアを限定していきたいと思います。
※~世界地図創作編~と新大陸とフィールドの方位編~の記事を参照
まず、過去二回の地図を照らし合わせたものがこちら。
地図を見る限り水没林や渓流は現状で、砂原はエリアを縮めたなら収まりそうです。
問題は火山。
このままだと火山エリアの南西にあるはずの森が存在せず、四分の一が海となってしまいます。
ここから私 MaryDarcの想像となりますがハンター達が訪れる新大陸の火山は大陸の北東側にあるのではないかと考えます。
東西に伸びた火山エリアを東に寄せ北東側の陸地が北へある程度 飛び出ていると考えると北西の一部が海になります。
そしてこの火山エリアに新たな森を作るのではなく現存の森を配置するため 森があって火山に最も近いフィールドである水没林までエリアを南に広げます。
火山エリアが南に広がった分、凍土を西へ少し縮めると水没林から伸びた森の一部が火山エリア南西部にある森と重なり、森を新たに作ることもありません。
細かい説明は多々ありますが、説明が長くなるのでここでは割愛させていただき、単純に現存の森を利用したいという理由から
火山の位置をこの場所と決定します。
渓流、砂原、水没林、凍土、火山の位置が決まった所でユクモ村を配置し、霊峰をこの辺りと推測します。
霊峰を推測する上でまずヒントになったのはもちろん アマツマガツチです。
この古龍が現れて困ったのはユクモの人たちでした。
なぜならアマツマガツチから住処を追われ、ジンオウガがユクモ周辺にまで現れるようになったからです。
ジンオウガの住む渓流付近で霊峰と呼ばれるような高い山のある個所は村の周辺か火山と凍土の間の滝の流れる山辺りになります。
まず仮にユクモ周辺の山々に霊峰があるなのなら今までアマツマガツチを避けるため、頻繁にジンオウガが村に現れていたはずで、
今更ジンオウガ出現に騒ぐこともなかったのではないでしょうか。
ジンオウガは水没林や砂原に棲息していないためここでは渓流の北、火山と凍土の間の滝の流れる高い山付近からユクモ周辺まで逃げてきたと推測し
ここを霊峰とさせていただきました。
MH空想世界地図②~新大陸のフィールドと方位~
こんばんは、MaryDarcです。
一枚の資料から始まった世界地図の作成。
第二弾は地図作成にあたり、一旦フィールドの方角について調べていきたいと思います。
まず新大陸で明らかになっている孤島、砂原、水没林、凍土、渓流、火山、六つのフィールドを自分の足でツアークエストに赴き調査してきました。
結果、各フィールドを簡単に地図にするとこうなりました。
凍土と渓流はどのエリアも特出した景色がなく、どの方角に置いても現段階では私自身が区別できないと判断したため、
この2フィールドは除外させてもらいました。
さらに夜の各フィールドを巡り、月や星を参考に方角を調べます。
もしこの大陸が私達が知る知識と変わりなく、北と南を結ぶ軸を中心として同じ方向へ自転しているとするならば
「日周運動」により 目に見える星や月は北に見える一部の星を除いて東から昇って西に沈むため、ここから方角を判断します。
ここで一つ注意して述べておきたいのはクエスト中の月は夜明け前の月なのか日没後の月なのかという点です。
夜明け前ならば月は西に、日没後なら月は東にあることになり、夜のクエストの出発時刻が何時なのか曖昧なので
実際と異なる可能性がありますが、あくまで全て推測なので調査中に私がフィールドを歩いて感じた時間帯とさせてもらっています。
調査の結果、各フィールドの方角はこうなりました。
さらに各フィールドの方角を統一してみます。
孤島の方角だけ少し回転不足となりましたが(笑)このような向きとなりました。
次回は今回調査したフィールドを前回の地図に重ね、さらに世界地図へ近づいてみたいと思います。
MH空想世界地図①~世界地図創作編~
みなさん、こんばんは。
MaryDarcです。
先日ついに新たな狩猟地の解禁日が発表されました。
遺跡平原や原生林、地底洞窟などの新フィールドに加え、ケチャワチャやネルスキュラ、ゴア・マガラなど新モンスターも少しづつ明らかとなり
解禁日が近付くにつれぞくぞくと新しい狩猟地やモンスターの詳細が発表されています。
これから先も狩猟解禁までもう少し詳しい情報が明かされていくでしょう。
一方で、私自身 待ち望んでいる孤島や砂原、水没林などが存在する新大陸の詳細は長年公表されてはおらず、
新大陸の世界地図もギルドから未だ公開されてはいません。
今回は新たな狩猟地での解禁日発表に伴い、現在明らかになっている旧大陸、
現在多くのハンターが拠点にしているであろう新大陸を含めたこの世界の地図を資料と調査を元にして想像し、創ってみたいと思います。
全⑦回を予定しておりますので興味のある方は暇つぶしにお付き合いください。
まず、地図を創るにあたりヒントになるものはなんでしょうか。
ギルドが公開していないため資料が全くと言っていいほどありません。
何かヒントはないかと探していると、ふと数年前に拠点にしていたユクモ村で、クエスト出発時にハンターに配布されていた資料を思い出しました。
ユクモ村を訪れた事のあるハンターの皆さんは目にしていると思いますが 過去にもジャンボ村や、ポッケ村などで配布されていたものと同じく、
各村に訪れた狩人達がクエストへ向かう間に配布される資料の一つにはその村を拠点とした大陸らしきものが描かれています。
ユクモ村で配られた資料には村を中心にジンオウガやウラガンキンなど新大陸に生息するモンスターも記されており、
この資料が新大陸であると想定できます。
そこでこの資料を地図にしてみましょう。
大雑把ですが、分けてみるとこのようになります。
さらにこの地図を大陸らしくし、
着色してみます。
その大きさも位置もまだまだ謎に包まれたままの新大陸。
公式の世界地図が公表されるまで たくさんの想像を膨らませてみましょう。
次回はフィールドの方角から地図に迫ります。
E3 FF15とかKH3とか
こんにちわ、Toshiyaです。
何やらE3で、発表があってGAME業界が活気づいてますね(^^)
PVを見て、あっすごいなと思うのは、やはりFF15でしょうか。
もともとナンバリングではあるもののサイドを固めるゲームとして開発されてたがゆえに
従来のコマンドバトルから比べるとアクションよりになってるようでして、
ちょっと難しそうではありますが、人気が出そうですね。
KH3も発表になりましたね。
キングダムハーツシリーズは全部遊んでます。
とても好きなシリーズです。
びゅんびゅん空飛びます。とか言ってますが、
アクションは初代くらいかバースバイスリープくらいが丁度よいと思います。
だんだんと高いとこや滑空で行けるとこが増えていく。で
戦闘には、そこまでのアクションは必要ないと。
それくらいがいいバランスかなと。
開発してる側は、上手くなり作るものが、どんどんエスカレートしていくようですが、
遊ぶ側として、そこまで求めてるユーザーはごく一部だという事に気が付かないと。
ユーザーが求めてるもの読み違えてはいけません。
いまだにスーファミのころの方が面白かったとか言われる事があるのは
そういう部分では。
グラフィックや性能よりもゲームとしての面白さかと。
もちろんFF15のような美麗なグラフィックも進化していく事はいい事だと思います。
メガピクロス
こんにちわ。
暑いのが苦手なJUBIAです。
北の方でも、ここ最近は暑いです。
我が家の子ネズミさん達も、♂子ネズミさんは別として、いつも別荘の砂場ハウスをワラでいっぱいにしている♀子ネズミさんが、ここ最近はワラの量がヒタヒタぐらい。
君達も暑いのは苦手だよね。
真夏でも、これ位の気温ならまだ我慢できるけど、更に10度近く上がるかと思うと軽く失神しそうになります。
さて、本日は「ピクロスe3」。
昨日、早速ピクロスe3をダウンロードしました。
メガピクロスなるものを初体験。
遊び方の説明を見ると、なんだかすごく難しそう。
なかなか理解できませんでした。
まずは5×5をやってみると、これはとても簡単。
うん、イケそうな気がする。
次に10×10。
最初の方の問題は、難なくできたけど、途中から詰まってしまった。
基本を理解できてないと難しい。
やりながら覚えていくしかないかも。
でも、楽しいです。
そういえば、2007年1月発売のピクロスDSで遠くの知らない人とオンライン対戦ができましたが、まだそのサービスは続行中とのことらしいです。
当時は、私も対戦してみましたが、なかなか面白かったです。
気になる方は、一度試してみてはどうでしょうか?
まだ対戦をやっている方がいるといいですね。
スピンオファンゴ君
[メラルー編]
「違う、違う、そうじゃないでごニャる」
・・・ったく、最近のアイルー達は、拙者の斜め上を行き過ぎるでごニャるよ。
火山のとある場所で、メラルーが地元のアイルー達へ、ハンター達との関わり方について講義をしていた。
野生として暮らすか、ハンター達と街で共存するか、アイルー達の将来は二択に迫られる。
「せんせーっ!ラーにゃんにこの小樽爆弾プレゼントしてもいいのかニャ?」
生徒の中でも、一際出来の悪いアイルーが質問してきた。
「ダメでごニャるよ!自然界では弱肉強食と言って、君達アイルーは真ん中よりも下でごニャる。そんな事をしたあかつきには、場合によっては取って食われるでごニャるよ!」
その場がザワザワとざわついた。
「こっ、怖いのニャ~」
「でも、弱っちぃヤツなら平気ニャ~」
「食べるのは好きだけど、食べられるのはイヤなのニャ~」
「はいっ!今日はここまででごニャる!!みんな、寄り道しないで真っ直ぐ帰るでごニャるよ」
「ニャ~」
「ニャ~」
「ニャ~」
本日の講義が終了した。
いくら親戚に講義を頼まれたからと言って、これじゃ割に合わないでごニャるよ。
頭の良い生徒達ならまだしも、あの子達には一つ教えるのも一苦労でごニャる。
そういえば・・・、いつか出会ったあのファンゴは教える事全てを吸収していったでごニャる。
あんな生徒ばかりだったら苦労しないでごニャるよ・・・。
あぁ、親戚から聞いたけど、あのアプケロスの子供も無事に砂漠へと送り届けたみたいでごニャるな。
あのファンゴ、なかなか見所があるヤツでごニャる。
きっと、今もどこかで旅を続けてるでごニャるな。
そういえば最近、流氷漂う極海なるフィールドが発見されて、なんでもそこには、ポラカ丼なる美味しい食べ物があるとかないとか誰かが言ってたでごニャるな。
これは、実際にこの舌で味わっておかないと、よそ様にオススメできないでごニャる。
拙者も極海に旅立つとするでごニャるか。
あぁ、生徒達・・・ちょっと早い夏休みということで、自由研究と武器工作、ドリル3冊を課題で置いていくでごニャるよ。
異形だらけ
こんにちわ。
前金制が嫌いなJUBIAです。
最近は、ゲームの予約時に前金を支払う大型電気店があります。
更には、1人同じゲームは1本しか買うことができません。
子供が何人かいるお父さんお母さん達は、同じゲームを子供達に買う時、わざわざ子供達を連れて行くのでしょうか?
サプライズなプレゼントになりやしないと思うのですが、どうなんでしょうかね。
転売防止の為とか、予約キャンセルが多いとか、何か問題があっての事だとは思いますが、もう少しマシな手法は無かったものかしら?
もうそんな大型店ではゲームは買わないようにしますね(・ρ・*)
さて、本日は「任天童子」。
12階の秘宝を全て集めたので、いよいよ13階以降へと潜ることになりました。
13階からはズズリという異形が登場します。
ズズリが移動する時に、元いた場所が瘴気床となって、そこを歩くと10ダメージくらいます。
その場で留まっても10ダメージ。
早めになんとか手を打たないと、あちこちが瘴気床だらけ(笑
そして、異形の数が更に増えてる気がします。
数ターン後、追加の異形が湧いたと思ったら、その次のターンにも異形が湧いたり・・・。
祭壇のある18階では、最初に4匹の異形がいる状態でスタート。
さっさと進みたいのにやたらと壁も多いので、いい歩数の札が無い時は目星を付けた場所に裏使いして新しい札を補給してます。
今までみたいに、進む方向にいる異形の位置を特定して攻撃札で倒していたんじゃ、ターン数も攻撃札も無駄に消費するばかり。
この先は別の手法を考えねばなりません。
思考錯誤で進んでるうちに、18階の秘宝も残り1個。
しかしながら、本日はピクロスe3の配信日。
任天童子は、一旦休止です(*ΦεΦ*)
ポケモンの新タイプについて。
こんにちわ、Toshiyaです。
ポケモンの新タイプが発表されました。
「フェアリー」だそうです。悪くはない印象ですが。
タイプについて、団員と話してみました。
新タイプを追加する前に、今のタイプをどうにかした方が良いのでは?
という事も出てきて、たしかに。と。
ポケモンのタイプでどうにもこうにも足枷になってるタイプが「ひこう」なのじゃないかと。
どうみても飛んだり、浮いたりしてるのに「ひこう」タイプじゃないだけで「じしん」をくらうと。
どうなのかと。
ここは「ひこう」「とくせい:ふゆう」「じめん」タイプを廃止し、
新ステータスを追加し、そこに「ひこう」「ふゆう」「じめん」の3タイプからどれかを全ポケモンに表示。
「ひこう」を「風」、「じめん」を「土」タイプとすることで、大分スッキリするのではと。
むろん鳥ポケモン御用達のタイプ「ノーマル」「ひこう」は全部「風」に置き換えてセカンドタイプに必要なものを追加。
今回、タイプを追加するなら、ここの部分にもテコ入れすべきだったのではと話してました。
で、やはり岩タイプはちょっと厳しかったのではと思うんです。
デザインする際にも、かぶるというかわかりずらいというか。じめんとの差別化が。
数が少ないのも、少なからずそのせいかなと。「じめん」と統合して「土」でももいいかなと。
自分があるといいなぁと思っていたのが「音」タイプ。
ドゴームやパッチール等がここに属します。「さわぐ、うたう、ハイパーボイス」等の使い手達ですね。
新技に「ねんぶつ、ちょうおんぱ」とかでしょうか。
水やノーマルやゴーストに効果抜群。鋼には効果なしとかですかね(適当です(笑))
筆頭はプリン様でしたが、「フェアリー」にもってかれました。涙無しでは語れません(笑)
ポケモンは良いゲームですし、売れてます。
昔は悪いとこよりも良いとこが目立つゲームでした。
けども、どうも最近のポケモンは好きになれない部分が自分的には増えてきてます。
次回作はそんな思いを払拭して頂きたいなと。
(できれば舞台は日本地図を終わらせて欲しかったなぁ)
ピクロスe3
こんにちわ。
ピクロスe3の発売に胸熱なJUBIAです。
6/12ダウンロード配信開始ィィーーッ!
ピクロスeシリーズ第3弾で、新モードの「メガピクロス」なるものがあるそうです。
ちょっと難しそう。
12日って、もう今週の水曜じゃないですかぁぁ!!
先週末には、ヴェスペリアをクリアし、隠しダンジョンに潜っている最中でしたが、この隠しダンジョンは、今作出てきたダンジョンの1エリアごとを繋ぎ合わせたような感じなので、イマイチ隠しダンジョンっぽくありません。
最下層には、とっても強いボスがいるようですが、あまり気が乗らないので、ヴェスペリアはこれで封印しようかと思います。
テイルズシリーズは、エクシリアが開封を待って保管されていますが、主人公が2人いて最初にどちらかを選ぶようです。
・・・という事は・・・、2週確定じゃないですかぁぁぁ!!
今はそこまでの時間がないので、エクシリアはもうしばらく後回しにしておきますね。
■今後のスケジュール
プレイ中 任天童子、MH3G
保留 テイルズオブエクシリア
6/12 ピクロスe3
6/27 新世界樹の迷宮
7/25 ファンタジーライフ(アプデ)
9/14 MH4
なかなか隙がありませんなぁ。。。
大工 武器スキルLV上げ
こんにちわ。
最近の♂子ネズミさんの奇行に驚くJUBIAです。
週に1度のワラ全とっかえの日、ハウスの中にワラを沢山詰めます。
入口が塞がれてるのに軽くショックを受ける♂子ネズミさん。
ハウス上部の窓から入ろうとして、窓の中もワラで塞がれていてWショックを受ける子ネズミさん。
しばらくワタワタしてますが、一晩するとちゃんと中に入ってます。
がしかし、ハウス内のワラを中からそのまま押し出したように、入口手前にワラの山積みが・・・。
君はブルドーザーか?
さらに一晩経つと、入口手前で山積みになっていたワラが平らにならされています。
君はトラクターか?
最近は、もっぱらこの繰り返し(;-ω-`)
さて、本日は「ファンタジーライフ」。
アプデ前に、少しでもスキルLVを上げておこうと思いました。
(スキルLVの上限解放は無いと思いますが・・・)
スキルLVがMAXになっていない生産系は、鍛冶と大工。
大工から攻めていきたいと思います。
大工のスキルは、武器・道具・家具の3種類。
まずは武器から。
材料が全てショップで購入可能で、経験値が高いものは・・・
■星のワンド(170EX)
星の角材×2 @550(コモレヴィ大工の店)
星のカケラ @1,200(星の庭園)
エメラルド @2,800(ダルス宝石店等)
星のワンドと同じハイレベルの★×4武器で、月のワンドがありますが、こちらだと130EXで経験値が下がります。
習得ランクが星のワンドの方が高いからでしょうね。