我が家のハムシター事情

こんにちわ。
我が家に新ハムさんが2匹増えたJUBIAです。
ロボロフスキーの♂子ネズミさんが天へと召され、約1ヶ月が過ぎた頃、ジャンガリアンの生後1.5ヶ月程の子ネズミさんが新たに家族へと迎え入れられました。
ブルーサファイア(♂)と、パールホワイト(♀)。
仲良くしてくれたら1週間ぐらいは一緒にいさせようと、1つのケージに2匹を入れてみました。
最初は2匹とも、それぞれケージ内の探索をしています。
しばらくすると、子ハムなので眠気がもよおしてきたらしく、隅っこで2匹重なって眠りに落ちました。
これなら大丈夫そうね。
しかしながら、しばらくすると「ジジッ」と声が聞こえたので急いでケージを見てみると、別に喧嘩している様子はなく、いまだに隅っこで2匹重なって眠っています。
寝言だったのかしら?
しかし、また「ジジッ」と聞こえたので様子を見にいくと、これまた隅っこで2匹重なって眠っています。
???
そして三度目の「ジジッ」と聞こえた時、眠たそうに目を閉じたままの2匹が重なって、もぞもぞと寝やすい体制を模索している様子。
これは、おそらく上に重なっている♂子ネズミさんが邪魔で、下になっている♀子ネズミさんが「アンタさっきから重たいのよっ!」とぶち切れているのではないだろうか??と思い、それぞれ別のケージに分ける事になりました。。。
ハムスターといえど、性格は十匹十色。
我が家と家族の一員となってからちょうど3週間目。
■ブルーサファイアくん♂
超マイペースで、人馴れしています。
今までの♂子ネズミさんは毛繕いをあまりしない子が多かったですが、この子はいつも毛がフッサフサ。
♂では珍しく綺麗好きなようで、夜になると、自分の家の前に今日した分のフンを家の中から集めて一か所にまとめて出しておきます。
「今日の燃えるゴミ(フン)を出しておきました」と言わんばかりです。
そして、布が好きなようで、ケージにかぶせてある布(照明が当たり過ぎないようにかぶせてあります)をよく引き千切ろうとしています。
木と紐でできたおもちゃをケージの天井からぶら下げると、毎日それで遊んでいます。
そんなに布が好きならば・・・と、綿100%のタオルを5cm四方に切ったものを入れたら大喜び。
しばらく格闘した末、家へとお持ち帰りしていきましたが、1週間後の全取替えの日、家の中から出てきたのは端っこが少し解れた布が。
これじゃない感がしたのでしょうか?
たまにオヤツをあげていましたが、オヤツに慣れると普通はケージをガジガジしてもっとよこせ!としてくる子が多い中、この子はケージに張り付いたままか、その場に座り込んで「オヤツをもらうまではここを動きませんよ?」とお行儀も良い子です。
夜が食事の時間ですが、これまた普通の子ならば寝ていてもガサゴソとエサ入れを置く音が聞こえたら飛んでくるものですが、この子はすぐには起きてきません。
家の中をそっと覗くと「まだ眠たいので起きたら食べますね」と横向けで寝ています。
食欲も旺盛で、子ハムながらポッチャリ度が高くなってるかも?
そして水を飲む量も少し多いので、腎臓か糖尿病の可能性も考えて、オヤツであげていたひま種・チーズ・にぼしとドライフルーツは禁止。(たんぱく質と糖分を控える為)
ペレット・エン麦・アワ・ヒエ・乾燥野菜と食事制限したら、水の量が少し減ってきました。
■パールホワイトさん♀
超絶ヒッキー(引き籠りタイプ)。
臆病という訳ではありません。
トイレ(砂場)を覚えてくれないのか、そこまで行くのが面倒なのか、家の真後ろでオシッコしています。
そして家の中はフンだらけ。
最初の1日~2日目は、家の中でよく体を掻いてました。
皮膚病か何か?と心配しました。
1週間目の全取替えの日に、1週間ぶりにその姿を見たぐらい、まず出てこない。
そして、その姿は背中の毛が割れてボサボサ。
う~ん、これはちょっとマズイですね。
餌は毎日ちゃんと食べていますが、好き嫌いが多いのか、乾燥野菜は食べません。
なので、♂子ネズミさんの乾燥野菜の代わりにドライフルーツを入れ、1日おきにひま種を1粒ずつ。
床材のワラにチモシー牧草(虫よけのハーブ入り)を混ぜてみました。
そして、週の真ん中に一度、家の中のフンが溜まっている箇所と、家の裏のオシッコで汚れているワラを取り除くことにしました。
それから1週間後の全取替えの日、なんということでしょう!すっかり毛が綺麗になった子ネズミさんの姿が!!
しかしながら、それでも引き籠りが続く子ネズミさん。
もうそれが性格なら致し方ナシ。
2匹ともに持病持ちか?と心配しましたが、病院へ連れていくにはあまりにもストレスがかかるので、なるべく自宅でできる範囲で少しでも改善できればと試行錯誤しながらやっていきます。